
もうそろそろ終わり・・・という感じの、
ビオラに・・・わさわさ・・・いました

何時来たんだろう?
この姿は・・・てんとうむしの子ども?
なに食べてここまで育ったんだろう?
不思議・・・。
ぴよぴよ様、これはテントウムシじゃなくて「ツマグロヒョウモン」という蝶の幼虫ですよ♪我が家では毎年ビオラなどのスミレ系の葉にワラワラ来ます。以前FAXで送った絵のなかに「我が家では通称はりはりくんと呼んでいます」と書いた事があるんですが覚えてくれてるかなぁ?幼虫はかなりグロいですがサナギは一部が金色!で綺麗ですよ。成虫はオレンジ×クロのヒョウ柄でなかなかのオシャレさん?です。
さすが、ジュンコさん!
ありがとう。
息子が大喜びすると思います。
ビオラには、他にも尺取り虫に小さくなったような虫や、
なんだか・・・わらわら・・・います(^_^;)
気持ち悪いけど・・・しばらく・・・このまま我慢しますね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる