枝垂れ梅

枝垂れ梅 奥山高原の入場招待券をいただいたので、
 大喜びで行って来ました。

 枝垂れ梅icon16
 どんなにみごとかと行ってみたら、
 まだ早すぎて「一分咲き」でしたicon07

 でも、来週も再来週も予定が入っていて、
 予定が立てられないので入場し、
 咲き始めの梅を眺めてきました。

枝垂れ梅 これだけの梅が咲いたら、
 本当にみごとだろうと思います。

 咲き始めですが、香りは良かったですicon16

 他にも水仙や菜の花が咲き、
 日差しも明るく、良い休日となりました。

 息子はジェットコースターに「一人で乗る」にチャレンジし、
 やっぱり不安だったのか泣き出しそうな顔でスタートしました。
 (実際少し涙したらしい・・・)
 でも、最後には笑顔でうれしそうに下りてきました。
 少しは自信になったかな?

 のんびりゆったりした休日になりました。


同じカテゴリー(ファミリー)の記事
葡萄いろいろ
葡萄いろいろ(2011-09-04 14:39)

岡崎城
岡崎城(2010-12-05 16:03)

寝覚の床
寝覚の床(2010-11-20 14:35)

寝覚の床公園
寝覚の床公園(2010-11-20 14:26)

久々の映画♪
久々の映画♪(2010-07-25 14:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
枝垂れ梅
    コメント(0)