ママ友ランチ

ママ友ランチ 元こりすグループの仲間とランチ。

 中には「何年ぶり?」という人もいて、
 話したいことが山盛り・・・icon22
 
 もっといろいろ話したかったけれど、
 学校へ行く用事があるため
 残念ながら途中で帰宅icon07


苦しかった頃を共に歩いた仲間。

今明るい顔して笑っている・・・icon02

こんな風に笑い転げる日が来るなんて、
あの頃には想像もできなかった。

共に歩いていく仲間がいたことが、どれだけ救いになったことか・・・。
 
おしゃべりしながら、心の中で皆に感謝icon06

だから、伝えたい。
小さい子どもを育てて大変な想いをしている人に。
子どものことでたくさん悩んでいる人に。
子どもの発達を心配している人に。

共通の悩みを持つ仲間を見つけて。
心を開いて、想いを伝えて。
共に歩ける仲間は宝物icon22
一緒に歩く仲間がいれば、大丈夫。
笑える日はきっと来るから・・・icon02

ママ友ランチ ランチの会場は
 胡豆柑(ごずこん)

 お得感いっぱいの「レディースランチ」と
 「クリーミー杏仁豆腐」をいただきました。

 美味でしたicon02


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
仕事を始めました
仕事を始めました(2011-09-04 14:58)

スクールランチ
スクールランチ(2010-11-27 16:53)

ケイタイ苦戦中
ケイタイ苦戦中(2010-11-01 11:55)

ケイタイを変えた
ケイタイを変えた(2010-10-27 14:32)

サツキとメイの家
サツキとメイの家(2010-10-24 15:24)

COOP10
COOP10(2010-10-24 13:46)

この記事へのコメント
テレビ静岡に出てましたね!
今日はノー残業デーなので、たまたまのんびりテレビ見ていたら『発達障がい』ってフレーズが出てきたので、もしや!と思って見ていたらやはり出てきました(๑→‿ฺ←๑)


どんどん仲間が増えればいいですね!
あ、日記とは関係ないですが。。
Posted by 社協あ at 2008年06月17日 18:37
社協あさま

TV・・・アップにはしないって言ったのに、結構大きく映ってましたよね^^;
かなり・・・恥ずかしいです。

記者さんが私たちの話を聞いて、「この取材をするまでは、スーパーの駐車場とかで走り回ってる子どもなどを無理解な目で見ていた」とおっしゃっていました。
TVに出るなど、子どものためにはしたくないけど、子ども達が生きていく社会をよりよくするために効果があるなら・・・協力しなくてはと思います。
Posted by ぴよぴよ at 2008年06月17日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ママ友ランチ
    コメント(2)