いじめ・・・

大人の世界にも、いじめはあるんですね。
多分いじめている側には、そういうつもりはないのだろうけど・・・。
相手が不安や不愉快・苦痛を感じるような態度・行動・言動はいじめなんじゃないかと思うけど、
自覚がなければ被害者側が我慢し続けるしかないのかな?

月に1回や2回・・・会うだけだったら、何とか堪えていけるけど、これが子どもの世界だったら大変。
学校は毎日ある。
学校で誰かに「あの子嫌い」と邪険にされ続けたら・・・苦しいね。

私に向けて「嫌い」だというオーラを送ってくることは、別に悪い事じゃない。
私も、万人に好かれようと思っているわけじゃないのだし・・・。
でも、自分の個人的な感情はオブラートにくるんでしまっておくのが大人だろう・・・と私は思っていた。

どうして、優しい気持ちで関わっていけないんだろう?
無視されたり、慇懃な言葉で牽制されたりするうちに、私の中にも「意地悪」が育ってくる。
自分を守る為に・・・icon21

いじめの連鎖だ・・・。

そういう自分が嫌だicon07


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
仕事を始めました
仕事を始めました(2011-09-04 14:58)

スクールランチ
スクールランチ(2010-11-27 16:53)

ケイタイ苦戦中
ケイタイ苦戦中(2010-11-01 11:55)

ケイタイを変えた
ケイタイを変えた(2010-10-27 14:32)

サツキとメイの家
サツキとメイの家(2010-10-24 15:24)

COOP10
COOP10(2010-10-24 13:46)

この記事へのコメント
ぴよぴよさん

自分に湧き上がる「意地悪な気持ち」って、本当に嫌になりますよね。

でも、こうやって書くことができて良かったと思います。
どんどん、吐き出しちゃいましょう!!

ぴよぴよさんの優しさは、いじめの連鎖を止めることができると思うよ。
Posted by vianca at 2006年08月08日 00:22
viancaさま、ありがとうございます。
ちょっとめげてましたが、大丈夫・・・頑張れそうです。
Posted by ぴよぴよ at 2006年08月08日 13:09
世の中には、色々な人がいますね!
うちのような 家庭は、大変で可哀想って思われる方が時々いらしゃいますが、確かに大変さはあっても可哀想ではないです。
無意識に いじめ 意地悪をしてしまう人の方が、可哀想に思えま〜す。
みなさん よく知ってるいるから 大丈夫だよ(^_^)v
Posted by yuma at 2006年08月10日 20:25
yumaさま、ありがとう。
大丈夫・・・と思っていても、無視されてるんだな~とか実感すると、やっぱり哀しい気持ちになります。
その人は、多分そうせずにはいられないのでしょうけど・・・。
でも私は、yumaさまはじめ・・・沢山の方に支えてもらっているので・・・時々へこむけど・・・大丈夫。頑張れます。
Posted by ぴよぴよ at 2006年08月10日 20:40
わたしもいま、へこんでいます。
でも、明日になったらげんきです。
お互い頑張りましょう。
Posted by おかみさん at 2006年08月11日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いじめ・・・
    コメント(5)