秋の味覚

 秋の味覚茹で落花生♪
 今の季節のおやつ&おつまみは、これicon22

 新鮮な落花生を塩ゆでします。
 じっくり・・・45分くらいicon20

 熱くても、冷たく冷やしても・・・美味ですicon02

 この、茹で落花生・・・地元では通称「ゆでらっか」と呼んでます。
 って、私の周りだけだろうか・・・?

 なにはともあれ・・・頂きますicon38


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
仕事を始めました
仕事を始めました(2011-09-04 14:58)

スクールランチ
スクールランチ(2010-11-27 16:53)

ケイタイ苦戦中
ケイタイ苦戦中(2010-11-01 11:55)

ケイタイを変えた
ケイタイを変えた(2010-10-27 14:32)

サツキとメイの家
サツキとメイの家(2010-10-24 15:24)

COOP10
COOP10(2010-10-24 13:46)

この記事へのコメント
でた~!
富士のこの時期の定番、茹で落花生。美味しそう!
浜松でも数年前から、買えるようになって喜んでいたら、我が家は旦那と息子には柔らかい食感不評なので、私だけで楽しんでいます。ついつい、食べ過ぎちゃうのよね。

自分で茹でたことがなかったので、ゆで時間がわからなかったのですが、ぴよぴよさんのブログで、解消されました。ありがとうございましたですぅ。
Posted by vianca at 2006年09月09日 01:26
ゆでらっか、私も大好きです。
落花生の煮豆も好きです。
・・・食べたくなってきちゃった(^^ゞ
Posted by のつま at 2006年09月10日 10:58
viancaさま、のつまさま、ありがとうございます。
今年初のゆでらっか♪美味しかったですよ~。
今回はうまく茹で上がり、ビールが進みました(^^ゞ
Posted by ぴよぴよ at 2006年09月10日 17:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
秋の味覚
    コメント(3)