防火井戸

防火井戸 「NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ」さんに、
 声をかけて頂き、防災ワークショップに参加しています。

 今日は「フィールドワーク」でした。

 防災を意識した視点で街を歩くと、
 こんなにも違って見えてくるんですね!!

 「防火井戸」・・・初めて知りました。
 でも、ポンプは防災倉庫まで取りに行かなくちゃいけないのね!
 ブロック塀はこんなに怖いものだったんだ!
 発災時にはこの路地は通れないかも・・・。
 等々・・・いろんな事を考えさせられるワークショップでした。

 今回は「ファシリテーター」ができるように・・・と言う位置づけのワークショップでしたが、
 来年度は「アクティブ」で、「防災講座」を開く予定です。

 防災を少しだけかじってみて感じたことは、日頃の備えの大切さと、
 ご近所さんとのネットワークの重要性!
 ご近所さんと防災について話し合う機会を作らなくてはいけないな~と思いました。

 学習してみて初めて「如何に無知だったか」わかるものなんですねicon01icon20
 これを機に、我が家の防災会議を真面目にやろう・・・と心を新たにしましたicon02


同じカテゴリー(アクティブ)の記事
星の国から孫ふたり
星の国から孫ふたり(2010-01-21 09:43)

星の国から孫ふたり
星の国から孫ふたり(2010-01-18 13:45)

映画上映会
映画上映会(2010-01-07 14:01)

煮魚弁当♪
煮魚弁当♪(2009-09-16 17:38)

予告編
予告編(2009-09-16 08:21)

映画上映会準備開始
映画上映会準備開始(2009-09-11 19:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
防火井戸
    コメント(0)