行って来ました!

ニキさんの講演会でした。
な〜る程!と発見の連続。
自閉っ子は、本当におもしろい♪
とても、とても…ピュアで優しい人達なのね。


この記事へのコメント
ちょうど、ニキ・リンコさんの本を読んでるところです。
いやはや、自閉の子どもと遊んだりしたことなど
多少は、自閉を知った気になってましたが、
目からうろこの連続でしたね。

とくに、身体障害という見方がなかったので、
私も一つ賢くなったように思います。
Posted by 好奇心がくちょ at 2006年03月13日 21:34
好奇心がくちょさま、ありがとうございます。
わかりやすい講演会でしたね。
また、ニキさんの本、本当におもしろいですよね。

「浅いわけ」が沢山ある・・・ことに気付くだけでも、
発達障がいの子ども達に少し近づけるような気がします。

暮らすことの総てにおいて「マニュアル操作」では、
本当に生きにくいだろうな・・・と感じました。
何か力になれるよう、工夫していきたいと思います。
Posted by ぴよぴよ at 2006年03月14日 13:25
お疲れ様です!
私も新刊を読んでみますね!
Posted by syoko at 2006年03月14日 16:48
すいません、講演会は行って無いんですよ。
あるらしいってのは、(かぜのうわさで)聞いていたんですが、
この日だとか、場所を全く知らなくって。

行ってみたかったけど、時間無かったからなぁ・・・。ざんねん。
Posted by 好奇心がくちょ at 2006年03月15日 05:08
好奇心がくちょさま、失礼しました(^^ゞ

講演会は大人気で、申し込みが殺到し、
100人以上もお断りしたそうです。
ニキさんの講演もおもしろかったのですが、
それ以上におもしろかったのが3人の対談・・・。
浅見社長とニキさんと県の障害者支援総室長の川上さん。
なるほど!!そうだったんだ!!が満載でした。

浜松でも、こういう企画ができたらいいな~。
何とか実現できないかしら?
Posted by at 2006年03月15日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
行って来ました!
    コメント(5)