ガンプラ♪

ガンプラ♪浜松市美術館で 開催中の山田 卓司展に自転車でいってきました。 昭和34年 浜松市生まれの方で 「情景王物語」というすごい
テーマでした。情景(ジオラマ)がなんと 139点の展示でかなり見応えがありました。 ちなみにガンダム関係は16点です。 ガンプラといっても 最高グレードのものなので あまりの精巧さに唖然。
  愚息は写真のジオラマをみて「イナバウア~」と叫んでおりました。正式タイトルは「遭遇戦」。
BY 小猿 父 


この記事へのコメント
一瞬サイド2の「遭遇戦」かと思いましたが、ザクですよね、これ。違いますね。私のなかではガンダムと言えばRX-78なので、遭遇戦ジオラマならやはり「赤い彗星」のゲルググかザク、100歩譲ってリックドムなんてのも……あ、ついついのめり込んでしまった……。(〃ω〃)ポッ
Posted by ジュンコT at 2006年05月16日 00:25
ごめん、ガンダムのことは、よくわかりませんが・・・。

小猿君の
「イナバウア~」

大ウケ、朝から爆笑しました。
Posted by コーシ at 2006年05月16日 10:23
ジュンコさま、息子&夫と話が合いそうですね!
Faxのガンダムを見て、息子が「へ~、うまいじゃん」と言っていました(^^)

コーシさま、私もです。
夫があれこれ説明してくれた事より、「イナバウア~」で笑いました!
Posted by ぴよぴよ at 2006年05月18日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ガンプラ♪
    コメント(3)