
息子が同じ靴下ばかり履いている。
それでなくても、すぐに穴が空くのに、
これでは「あっ!」という間にすり切れてしまう。
なぜ、同じのばかり履くんだろう?
格別に気に入ってるようにも見えないけれど・・・。
ということで、久しぶりに彼のタンスをチェックしてみました。
そしたら・・・なぜ????
片方しかない靴下が、4足・・・

内一足は殆ど新品状態。
どうしたら靴下が半端になれるのだろう?
家のどこかに隠れているのだろうか

この片割れ・・・そのうちひょっこり現れるのだろうか
取っておくべきか?
捨てるべきか?
はぁ・・・
ああ~・・・私みたい。(汗)
あまりにもかたっぽだけになってしまうので、兄がしているように、全く同じもの、同じ色の靴下だけを5足セットで買って使ってみましたが、あっという間になくなってしまいました。
なぜ無くなるのだろう。
全く謎ですが、気にしていないから気をつけないので直りません。
おぉぉぉ~お子さんのことを思い出す。
彼は今、ちょっどワンパク盛りの年ですね。
会うたびに、すごく聡明、賢い子と思う。
将来はすごく前途有望、優秀な青年になると予感します。
♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪
のこさん
しばらく自分のブログも、ろくにアップできない状態でいたら、
あっという間に・・・もう臨月だったのね!!
あと少しで、忙しさ倍増!ね。
今のうちにゆっくりしてね。
ソンソンさま
あのような・・・落ち着きのない息子を誉めてくださって、
ありがとうございます!
彼らしく、イキイキと生きていってくれたらいいな・・・と思いますが、
無くしもののすさまじさだけは・・・なおして欲しいです(T.T)
うちの旦那は同じ悩みを抱えていましたが、
ニキさんが「夫婦で一緒、しかも全部黒の靴下にしたら問題が無くなった」とおっしゃったのを聞き、次の日大量の黒の靴下を購入してきました。
おかげで、問題無し!になりましたよ~(^^)
(ま、次の日に全部買い換える衝動性も どうかと 思います が…)
noripyさま
だんなさまですか!
左右の別のない、同じ靴下を大量に用意すれば良いんですね?
その、消えた片方は忘れた頃にでも出てくるもんなんでしょうか?
そこが知りたいです(^o^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる