記者発表!

ぴよぴよ

2006年04月24日 14:31

 「のぞいてごらん、ふしぎわ~るど」の発行にあたり、
 「記者会見」を行いました。
 残念ながら・・・記者さんの人数は非常に少なかったのですが、
 良い経験ができました。

 なぜ、エピソード集を作ろうと思ったのか?
 根本的なところのはずなのに、
 言葉にしようとすると案外うまく表現出来なかったり、
 曖昧だったり・・・

 記者会見にあたり、整理してみました。

 何故、作ろうと思ったのか?
 理由は2つ。

 その1
 アクティブ定例会でのおしゃべりタイム。
 メンバー同士、我が子がやってくれちゃったエピソードを、
 あーでもないこーでもないと喋りあいます。
 悲しかった出来事や、悔しかった出来事や、
 滅茶苦茶怒れちゃった出来事などが、
 話すことで整理されていきます。
 皆の話に、共感できたり納得できたり・・・するうちに、
 いっぱいになっていた心が、軽くなって行きました。
 そして、いつの間にか悲しかった出来事等が、
 笑い飛ばせる位まで消化されて行き、
 子ども達の愛しさを実感するようになっていきました
 こういう経験から、今、苦しいお母さん達が、
 冊子を読むことで、少しでも救われる気持ちになってくれたら良いなと思いました。
 
 その2
 発達障害の子ども達は、誤解されやすい!
 まったく悪気がないのに、ふざけていると思われてしまったり、わがままだとか、
 怠けているだとか・・・誤解され、悲しい想いをする子ども達が沢山います
 ほんの少し、「わかって」もらえるだけで、この子ども達の「生きやすさ」が広がります。
 子どもを取り巻く大人達に、いろいろなエピソードを知って頂くことで、理解者を増やしたいと思いました。
 
 おかげさまで、増刷した冊子も、順調に在庫が減っています。
 ブロガーの皆さまのご協力も大きいと思います。
 ありがとうございます
 読んで下さる人が、いろいろな方向に広がっていき、他者の弱い部分を補い合い助け合える、
 優しい地域づくりに貢献できたら良いな・・・と願っています。

 ごらん頂いた皆さま、ご意見・ご感想・ご要望を、お待ちしております。
 

 

関連記事