あまごにさよなら

あまごにさよなら 11月に卵をいただいて、
 育ててきた「あまご」たち。

 5匹孵ったうち1匹が奇形だったけれど、
 それでも何とか育ってくれていました。

 ところが春になり水が温んできたせいか、
 どうも・・・「あまご」たち元気がない・・・icon07

 1匹は事故で、1匹は奇形だったため、
 そしてもう1匹はえさを食べられなかったのか、
 ひどくやせた状態で・・・亡くなってしまいましたicon07

 水温が20度以下なら大丈夫・・・とは言うけれど、
 本来は非常に冷たい水の中で生きている魚たち。
 もうそろそろ川に返した方がいいのかな・・・icon20

 と言うわけで、天竜川の支流に返してきました。
 川の水の冷たさに・・・びっくりicon08
 こんな川に生息する魚を家で飼うのは不可能と・・・あきらめもつきました。

 気は心で・・・水槽の水を減らし、冷たい川の水を入れ、
 また水を半分減らし、冷たい水を入れ・・・と繰り返し、
 水温を近づけてから水槽を横に倒して、彼らが去っていくのを待ちました。

 「あまご」たち、元気でね・・・。
 短い時間だったけど、家に来てくれてありがとうicon33

 空になった水槽が・・・寂しいですicon20


同じカテゴリー(ファミリー)の記事
葡萄いろいろ
葡萄いろいろ(2011-09-04 14:39)

岡崎城
岡崎城(2010-12-05 16:03)

寝覚の床
寝覚の床(2010-11-20 14:35)

寝覚の床公園
寝覚の床公園(2010-11-20 14:26)

久々の映画♪
久々の映画♪(2010-07-25 14:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あまごにさよなら
    コメント(0)