
私・・・ほとんど幽霊会員ですが、
NPO法人浜松こどもとメディアリテラシー研究所
の会員なんです。
で、今年の東区がんばる事業である、
「情報モラル講座」のスタッフとして参加しています。
都合のつく日という事で、
今回合わせて3回しか行けませんでしたが。
毎回・・・面白いです。
私自身の勉強にもなっています。
情報モラル・・・これからの時代を生きていくために、
しっかり考えていかなければいけない分野だと思います。
子どもたちに、きちんとした「ルール」と「マナー」を身につけさせ、
「善いこと」と「悪いこと」を見分け、選べる力を育てたい・・・。
と・・・思う。
難しいことだけど。
でも、難しいからこそ、大人がブレないことが大事なのかな・・・。