小心者・・・

何を隠そう・・・私は「小心者」です。
しかも「超マイナス思考」で、「心配性」・・・icon20
何かが起こった時、もしくは何かにチャレンジする時・・・、
先ずは「最悪の事態」を予測し、その為の心の準備をする人です。
つまり、その後どんな事態になろうと・・・「思ってたよりはましじゃん」と自分を安心させたい訳です。

さて、夏にかかった「胃腸炎」・・・ってことは胃腸に来た「風邪」?
秋にまた罹りました・・・icon20
しかも・・・なかなか治りません。
ついにお医者様から「一度検査をしてみましょう」と・・・!!

今日は・・・その「検査の日」
昨夜から・・・落ち着きません。
たかが「検査」をするだけなのに、重病にかかったかのような勢いで、そわそわどきどき・・・icon07
つくづく・・・私は「不安から病気になれる人」だと実感しています。

はぁ~、この「小心」なんとかならないものでしょうかねぇ~。
我ことながら・・・もてあましてます・・・icon03
ど~んと、度胸の据わった人になりたいものですicon02


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
仕事を始めました
仕事を始めました(2011-09-04 14:58)

スクールランチ
スクールランチ(2010-11-27 16:53)

ケイタイ苦戦中
ケイタイ苦戦中(2010-11-01 11:55)

ケイタイを変えた
ケイタイを変えた(2010-10-27 14:32)

サツキとメイの家
サツキとメイの家(2010-10-24 15:24)

COOP10
COOP10(2010-10-24 13:46)

この記事へのコメント
うちのおくさんからは、凄い行動力って聞いてますよ!(^^)v
Posted by マサ・サイキョウ at 2006年11月07日 09:52
いえいえ、マサ・サイキョウ様、お宅の奥様ほどではありません(^_^;)
私の場合、不安から逃れたくて、じたばたしてる・・・って感じです。
つまり、ちょこちょこ動いている割に、進んでない・・・(;_;)
Posted by ぴよぴよ at 2006年11月07日 19:24
私のゴルフの先生が言った言葉。

『まず先に、最悪の事態を考えれば人間の体はその通りに反応します。
行きたくない方向を見ればそちらにボールが飛んでいきます。
人間の思考回路は、先に頭に浮かんだ事柄がインプットされるように出来てるんですよ』 だって。

逆に、『自分がここにボールを落としたい!という場所を5秒間見つめて、
そこから今の場所にボールを戻してくる弾道を想像すると、その通りに打てるんです』だそうです。

このあたりの人間の思考回路は案外単純で、『常に最高を想像する』癖をつけると、本当にその通りになるそうですよ♪

今すぐは誰でも無理ですが、想像するだけでも楽しそうではないですか?^^
Posted by サプリメント管理士 at 2006年11月07日 22:50
何を隠そう、私も
『最悪の事態を想像する』
タイプです。

何をするにもそうですが、

「もしこうなると、ああなる。そうなると、次はこうなるでしょ?
っていうことは、こういう場合もあるかも??
そりゃー、たいへんだぁ!」と

何段階もの先を心配し、あるんだか無いんだか分かりもしないのに、
「そうなったら困るから!」と(余計な)予測してその準備をする。
結果、余分な仕事が増える。

めんどくさくて、厄介なやつです。
Posted by コーシ at 2006年11月08日 12:00
サプリメント管理士さま、とりあえず「うまく行くよ」という「暗示」にかける・・・と作業はいつもしています。
プラス思考にはなれませんが・・・(^^ゞ
「最悪の事態」を考えて行動するのは、心配のあまり・・・ですね~。
なんで、こんなにいろいろ気を回して心配してるんだろう?と思います。



そうそう、私もコーシさまと一緒?!
準備が大変!
あ~したら、こうしよう。でもこうなったらあれがいるよね・・・と際限がないんですよね。いろいろ・・・気を回しすぎて、なんの心配してるんだかわからなくなってくるの(^-^)

私も・・・面倒くさくて厄介なヤツです・・・・hohoho♪
Posted by ぴよぴよ at 2006年11月09日 19:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
小心者・・・
    コメント(5)