頑張りました!

頑張りました! 校内マラソン大会で金賞をもらいました!
 
 マラソン大会は、 2年生の男の子2レース、
 女の子2レースで行われました。
 息子は、練習ではどうしても1番になれず、
 「ぼくが1番になりたいのに、抜かすんだよ~」と文句を言ってました。
 ・・・誰だって、1番になれるものならなりたいんですけどね~icon20
 でも、タイムによって「金」「銀」などの賞がもらえるしくみでした。

 マラソン大会の朝「1番になるから、見に来てね」と言って出かけていきました。
 昨年の「頑張る気なんかさらさらありません!」といった様子とは、気合いが違いました。

 レースではスタートから飛ばしていましたicon26
 一度抜かされましたが、すぐに抜き返し、1番を守ってゴール!
 成長するものですね・・・icon02
 「苦しいけど、頑張る」っていうことを学習したんですねicon02
 凄いと思いました・・・。
 
 昨年は、1年生全体を見ても「レースに勝ちたい」という意識を持った子どもが少なく、
 きょろきょろしたり、見に来ている保護者を気にしたり、にこにこしてたり・・・という感じでした。
 2年生になると、真剣に取り組んでいる子どもが多くなり、
 レースを行っているんだという意識が育っているように感じました。
 こうも・・・変わってくるものなんですね。
 
 子どもの持つ1年の時間の大きさを感じました。


 さて、帰ってきた息子曰く、
 「お母さんのために頑張ったんだ~」
 icon02
 
 


同じカテゴリー(ファミリー)の記事
葡萄いろいろ
葡萄いろいろ(2011-09-04 14:39)

岡崎城
岡崎城(2010-12-05 16:03)

寝覚の床
寝覚の床(2010-11-20 14:35)

寝覚の床公園
寝覚の床公園(2010-11-20 14:26)

久々の映画♪
久々の映画♪(2010-07-25 14:52)

この記事へのコメント
優しい息子さんですね。
お母さんのために頑張ったんだ~ってとこが泣かせますね。

金メダル、おめでとうございます。
Posted by まめちゃん at 2007年02月18日 14:00
まめちゃんさま、ありがとうございます。
こういう台詞が恥ずかしげもなく言えるところが、彼の凄いところです(^^ゞ

「頑張る」ってことをほんの少しでも覚えてくれたことが嬉しいです!
心臓バクバクしていやだって言っていた人なので・・・。
Posted by ぴよぴよ at 2007年02月20日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
頑張りました!
    コメント(2)