選挙です

今日は、市長・市議会・県議会選挙の投票日です。

選挙へ行こう!プロジェクト実行委員会で、選挙に関わってきたせいか、投票状況気になります。

選挙へ行くことは、市政・県政に関わる第一歩。
大切な権利であり、市民としての義務でもあると思います。

市長が誰になっても変わらない・・・なんてことはありません!
市長が変われば、市政は変わります。
船の舵を取る人が変わるのですから、進む方向が変わるのは当たり前です・・・。
誰に舵取りを任せるか?
本当に信頼できる人は誰なのか?

私なりに、じっくり候補者の方達を見てきました。
実行委員会の活動のおかげで、市長候補の方々と直接関わることもありました。
市民討論会では、会場から集まった質問に対して、後日文書で回答を頂きました。
市民討論会の会場で言った言葉と、後で文書で出してもらった回答が「違う」候補者の方もいました。
質問に自分の言葉で回答を下さった方、何名かの方が分担して書いたのかな・・・と思われる方、できることかどうかを真摯に考えて出してくださった回答、「勉強します」がやけに多い回答などなど・・・。
候補者の方々の「カラー」が出ていて、かなり参考になりましたicon01

マニフェストを読み、実行委員会として行ったやりとりの様子や、市民討論会でのお話や市民とのやりとりの様子、市民討論会の質問の回答等を参考に、私が信頼できる人は誰かを考えました。
そして、自分なりに出した結論で、投票してきましたicon26

後は、良い結果を祈るばかりですicon22

選挙へ行ってない方、選挙へ行きましょう!


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
仕事を始めました
仕事を始めました(2011-09-04 14:58)

スクールランチ
スクールランチ(2010-11-27 16:53)

ケイタイ苦戦中
ケイタイ苦戦中(2010-11-01 11:55)

ケイタイを変えた
ケイタイを変えた(2010-10-27 14:32)

サツキとメイの家
サツキとメイの家(2010-10-24 15:24)

COOP10
COOP10(2010-10-24 13:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
選挙です
    コメント(0)