出張講座

昨日のことです。
市のこども家庭部より声をかけて頂き、なかよし館指導者研修会におじゃまして参りました。

今回は、レクチャー内容を少し変えてみました。
幼児から小学生を対象にしている皆様へのお話でしたので、「ふしぎわ~るど」を中心に、前回と切り口を少し変えて、ご紹介させて頂きました。
お芝居も「稽古」なんかつけてみましたicon02
(今までのぶっつけ本番が、怖いもの知らず過ぎたのですが・・・icon20

指導者の皆様は、本当に熱心に聴いてくださいました。
また、質疑などから、本当に子ども達を大切に思ってくださっていることを感じました。
質問をされたどの方も、適切で温かな対応をしてくださっていました。

とても・・・有り難いですicon02
親たちも頑張らなくては!と思います。

出張講座も6回目になるのに、未だに前日から緊張しています。
最初のひと言は、あまりにドキドキして声がうわずりますicon20
話が下手だという自覚があるだけに、うまく伝えられるだろうか・・・とプレッシャーにふるえます。

小心者ですicon07

さて、次回30日は「高校」です。
親としてお願いしたい内容も少し変わってきますので、再度内容を検討し直さなくては・・・。
と、思いつつ・・・ぎりぎりにならなければ取りかかれない私icon20
切羽詰まる前にやればいいのに・・・icon20icon20







同じカテゴリー(アクティブ)の記事
星の国から孫ふたり
星の国から孫ふたり(2010-01-21 09:43)

星の国から孫ふたり
星の国から孫ふたり(2010-01-18 13:45)

映画上映会
映画上映会(2010-01-07 14:01)

煮魚弁当♪
煮魚弁当♪(2009-09-16 17:38)

予告編
予告編(2009-09-16 08:21)

映画上映会準備開始
映画上映会準備開始(2009-09-11 19:23)

この記事へのコメント
おつかれさまです!
すごいですね~!ぴよぴよさん☆
私も人前で講座やりますが、大人数は苦手です(><)
緊張で途中何を言ってるかわからなくなります(^^;)
私も一度、社会を担う大人としてぴよぴよさんの講座を聞いてみたいです♪
Posted by yukko at 2007年07月20日 00:07
yukkoさま
コメントありがとう!
私は人前で話すのが苦手なのよ~。
(と、言うより、話すこと自身が下手)
なのに、なんでやってるんだ?!って感じです。
必要に迫られれば・・・・人間、何でもできるものですね(^^;;;

yukkoさんは落ち着いてるし格好良いから、講師が似合います!
でも、私ったらいつもおたおたあたふた・・・焦りまくりで。
しかも次回は人数が多いので、今から緊張してます(^^;
Posted by ぴよぴよ at 2007年07月20日 15:07
ぴよぴよさん
実は私、ある場所で「労働基準法(入門)」の講義をしております。
ビックリしましたか?

でも「教える」って大変ですよね。
教えられるほうから出てくる質問って予想のつけようがないですし、
むやみに「私はその分野は知りません。」とは答えられないので
幅広い知識が問われますし・・・。
Posted by 鈴木のけいちゃん at 2007年07月20日 20:36
以前のメイク講座講師のぴよぴよさんを見ている限り
苦手なんて思えません^^
堂々としていて立派にみえましたもの♪
Posted by ゆ~ゆ~ at 2007年07月21日 17:17
ゆ~ゆ~さま
ええ~っ?
そうですか?堂々としてました??
結構小心者なんで、ドキドキバクバク・・・してるんですけどね^^;;;
Posted by ぴよぴよ at 2007年07月23日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
出張講座
    コメント(5)