
12月2日に第1回目の
市長と語る会を行いました。
今日は第2回目
「地域一体の教育で未来の浜松をつくる」から、
2つのテーマについて市民団体と市長が意見交換をします。
今日のテーマは、
テーマ3 多様なニーズを持ったこどもの教育
テーマ4 子供の権利
多くの方が関わる問題だと思います。
是非、まちづくりセンターに、市長の関心度を聴きに来て欲しいです。
(14:00~16:00)
なぜなら・・・仮にも「こども第一主義」を基本方針に掲げている市長ですから。
前回のテーマは、
テーマ1 就学前の親支援・子支援
テーマ2 子育てと仕事の両立支援
私もテーマ1で「幼児期の集団検診の重要性」について提案しました。
それに対して市長からの質問や意見は・・・

市長の様子からまったく関心がないことを感じ、
この1週間はどっぷり凹んで過ごしました
今日のテーマ3の進行は、私が担当させて頂きます。
気分を滅入らせたままではできませんから、気持ちを切り替えなくては・・・
関心のない方に関心を持ってもらうことは非常に難しいこと。
でも、大切なこどもたちの未来のために・・・努力してみようと思います