盛り沢山!!

盛り沢山!! 今日は、何だかたくさん?!
 大根・キャベツ・レタス・タマネギ・
 アスパラ・きゅうり・小松菜・ニラ・
 甘夏蜜柑・びわicon02
 う~ん・・・重いものが多いのかも(^_^;)

 大根続けて2週&頂き物・・・まであって、
 どうしよう~?

 どなたか、大根の大量消費の仕方があったら、教えてくださいm(__)m


同じカテゴリー(今日のお野菜)の記事
な〜んだこれ
な〜んだこれ(2009-06-19 15:29)

いちごだ~♪
いちごだ~♪(2007-01-24 17:18)

大きい!!
大きい!!(2007-01-17 17:48)

ら・ふらんす
ら・ふらんす(2006-11-08 16:27)

野沢菜?!
野沢菜?!(2006-11-01 15:50)

この記事へのコメント
うちも今の時期は自家製野菜が大量に出来て毎日野菜づくし。特にキュウリが1日おきにどさり、ときます。今の我が家の定番はキュウリの中家風マリネ。キュウリは縦半分にした後適当な大きさに切ります。さらに大根はチョット荒めの千切りにします。それを酢、砂糖、醤油、胡麻油で味を整えたマリネ液に漬け込んで出来上がり。朝作れば夜には美味しく食べられます。+大根のお味噌汁+サラダ寿司(焼き鮭orシーチキンと薄切りキュウリとごまを寿司飯に混ぜるだけ)なんてのはどうですか?一度試してみてね!
追伸:今日は御馳走様でした!おかげ様でお腹イッパイで〜す(#^。^#)♪
Posted by ジュンコT at 2006年06月21日 21:24
ジュンコさま、レシピありがとう。
中華風マリネ、今度やってみます。
冬なら「ゆず大根」に漬けてしまうんですが、今は「ゆず」がない!
甘夏蜜柑なら沢山あるんだけど。
「甘夏蜜柑大根」ってのは、どうだろう?
Posted by ぴよぴよ at 2006年06月22日 07:06
浜松名物、家康公大好物のはま納豆とたっぷりの大根おろしを混ぜて食べる。
かなりいけます!!

 ちなみに、はま納豆、単品で食べると今一でした・・・
なお、ナメクジをはま納豆で囲むと、死んでしまいます!!
うわっ 塩なみらあ
Posted by BEAR MAN くまちゃん at 2006年06月22日 23:14
浜松名物、家康公大好物のはま納豆とたっぷりの大根おろしを混ぜて食べる。
かなりいけます!!

 ちなみに、はま納豆、単品で食べると今一でした・・・
なお、ナメクジをはま納豆で囲むと、死んでしまいます!!
うわっ 塩なみらあ
Posted by BEAR MAN くまちゃん at 2006年06月22日 23:15
くまちゃんさま、ありがとうございます。
「はま納豆」というのは、初めて聞きました。
8年も・・・浜松に住んでるのに(^^ゞ
生粋の浜松っ子に聞いてみます!
Posted by ぴよぴよ at 2006年06月22日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
盛り沢山!!
    コメント(5)