トップ
›
ブログ村
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
piyopiyo日記
日々おもうこと・・・徒然に。 平和&平凡な日々の欠片です・・・。
最近読んだ本
2008/07/13
本
海棠尊さんの
「ジーン・ワルツ」
周産期医療に切り込んだ傑作
面白くて、止められなくて、
夜中まで読み、
朝、出かける前にも読み、
当然・・・朝食の食器の洗い上げもせず、
会合には・・・遅刻
皆さん、ごめんなさい
でも・・・おもしろかった~~~
あさのあつこさんの
「ランナー」
重いテーマでした
切なさ哀しさ・・・。
子どもは時に・・・母を守り、
母を支える。
悲しみや責任を背負いながら、
走る少年。
見守る顧問。
その顧問を見つめる少女。
子どもは「親の状態を写す鏡」だといわれる。
我が子を見ていても、よその子どもを見ていても、
それは実感としてわかる。
子どもが落ち着かなかったり、困ったことをする時、
親は自分を振り返り、まず自分が変わらなくてはいけないと思う。
そんなことをふと・・・思った。
待ちに待っていた
千古の闇シリーズ」の最新刊。
「追放されし者」
発売と共に買ってあったのですが、
読んでしまうのがもったいなくて・・・
読み始めると・・・止められない
トラクの苦しみ
レンの秘密
ウルフの悲しみ
時間を見つけて、もう一回読み返さなきゃ・・・。
時間が出るのは来年の春から初夏かな~?
全6巻なので、残るは2巻。
どう展開していくのか・・・ワクワクします。
同じカテゴリー(
本
)の記事
獣の奏者
(2010-08-01 10:32)
12歳の空…
(2010-02-17 10:03)
最近読んだ本2
(2010-02-09 17:49)
最近読んだ本
(2010-02-09 17:23)
1月前半に読んだ本
(2010-01-21 09:21)
12月後半に読んだ本
(2010-01-21 09:00)
Posted by ぴよぴよ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
最近読んだ本
コメント(
0
)