チーム・バチスタの続編

チーム・バチスタの続編 「チーム・バチスタの栄光」の続編。
 「螺鈿の迷宮」
 文句なく面白い!!

 前巻の「ナイチンゲールの沈黙」の中に前振りがあったけれど、こういう風に来るとは!

 心の中に巣くう闇と正義。
 それぞれの思惑は、それぞれの中で「まっとうでしごくもっとも」だけれど、
 互いに相容れない「まっとう」と「もっとも」。

 見方を変える、立ち位置を変える・・・それだけで物事の見え方は変わってくる。

 実際の生活の中で、そういうことについて痛感したばかり・・・。

 登場人物達の立ち位置によって、同じ事柄の持つ意味や価値が全く違うことが興味深かったです。
 そして、事実はどこまでも絡み合っていて、部分で切り取ると、真実は見えないんだなと感じました。

 真に総ての人にとって「正しい」事って、あるのかな~?と心に「課題」が残りましたicon20

 「螺鈿迷宮」お奨めですicon02
 


同じカテゴリー()の記事
獣の奏者
獣の奏者(2010-08-01 10:32)

12歳の空…
12歳の空…(2010-02-17 10:03)

最近読んだ本2
最近読んだ本2(2010-02-09 17:49)

最近読んだ本
最近読んだ本(2010-02-09 17:23)

1月前半に読んだ本
1月前半に読んだ本(2010-01-21 09:21)

この記事へのコメント
あれっ??昨夜見た時は、どデカイお刺身がバ~ン!!!と横向きになっていて、ビビッたのですが、直ったのですね。
Posted by noripy at 2007年03月12日 08:07
noripyさま、驚かせて済みません。
実は、私もかなりびっくりしました。
取扱説明書を見ないで手探りでやっているので、失敗だらけです。
Posted by ぴよぴよ at 2007年03月12日 17:11
あら、残念^^

見たかったわ~ お刺身の横向き・・・(。。)

TVで バチスタのドラマを放送している時、『バチスタ』という言葉の意味を ネットで調べて納得しました。


⇒ 見方を変える、立ち位置を変える・・・それだけで物事の見え方は変わってくる。

大事なことですよね。日々私も痛感しています。
Posted by サプリメント管理士 at 2007年03月14日 16:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
チーム・バチスタの続編
    コメント(3)